- ホーム
- takahidenwave
takahidenwaveの記事一覧
-
反り腰、腰痛の方へオススメトレーニング
世の中には健康や美容に関するサービスや、メディアやSNSなどでたくさんの情報が溢れ、何が正しくて悪いのか、どれを選べば正解なのか難しくて悩んでしまいますよね。Number-Fitnessでは、こわばった筋肉を「ほぐす」と弱化した筋肉を「鍛える」の両方を行える「根本改善」を目的としたパーソナル…
-
食べるとよい油・悪い油
食べるとよい油・悪い油 脂質エネルギー産生栄養素の1つで、体を動かすためのエネルギー源です。また、細胞膜や血液、ホルモンなどの材料にもなります。脂質は一般的に不足しにくいと考えられています。しかし、ダイエットなどで油分を極端にカットした場合には、腎臓の機能低下や皮…
-
女性のトレーニングとホルモンバランス
女性のトレーニングとホルモンバランス男性と女性のトレーニングのプログラムで、大きく違うのが「生理」の有無です。この生理周期はプログラムを組むうえでとても大切なので、トレーナーに尋ねられて、答えることは恥ずかしいことではないですよ。月経周期とは、月経開始日から次の月経の前日までの日…
-
筋トレで身体のバランスを整える!
筋トレで身体のバランスを整える!はじめに腰痛や肩こりの原因は様々なものが考えられますが、まずはこの見直しから。皆様お察しのとおり、身体を動かさないこと、同じ姿勢を長時間取りつづけていたりしていませんか?このような状態を長年続けていては、身体のアライメント(骨の配列)が崩れ…
-
知ってるようで知らない、炭水化物・糖質・糖類?
はじめに皆さんは日本人の食事摂取基準(2020年版)ー厚生労働省を読んだことありますか?慣病の予防のために参照するエネルギー及び栄養素の摂取量の基準を示すものです。ここでエネルギー産生栄養素バランス、炭水化物の目標量は総エネルギー量の50%~65%と示されています。すなわち総…
-
Number‐Fitnessオープンしました
Number‐Fitness パーソナルトレーニングジム2021年7月所沢駅徒歩7分所沢市東町にオープンしました。筋トレ&タイ古式マッサージセラピスト&ファスティングの資格を持つパーソナルトレーニングジムです。過度な食事制限でストレスを抱え込まない、ダイエット終了後反動でリバ…